今回、クックルン大好き娘と挑戦したのは「中華風はるさめいため」
最後に感想や代用品も紹介していますのでぜひご覧ください。
中華風はるさめいため【材料:4人分】
材料
- はるさめ→50g
- 水→400mL
- ぶたひき肉→100g
- もやし→200g
- 長ねぎ→40g
- にんにく(みじん切り)→4g
- しょうが(みじん切り)→4g
- ごま油→大さじ1/2
調味料
A
- しょうゆ→大さじ1
- オイスターソース→大さじ1
- みそ→大さじ1/2
- 酒→大さじ1/2
B
- かたくり粉→小さじ2
- 水→大さじ1
中華風はるさめいため【作り方】
①長ねぎはたてに十字になるように切り込みを入れ、はしから切りみじん切りにする。Aを混ぜ合わせる。

②フライパンにごま油をひき、長ねぎ、にんにく、しょうがを中火でいためる。長ねぎがしんなりしてきたらぶたひき肉を入れ、混ぜながらいためる。肉の色がかわったら水、はるさめを入れ、煮立ってから5分煮る。

③2にA、もやしを入れて混ぜる。再び煮立ったら、Bを混ぜ合わせ、回し入れる。素早く混ぜ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。

【NHK:キッチン戦隊クックルンレシピより】
中華風はるさめいためレシピ【感想】
はるさめが大好きな娘はこのレシピを見るなり「作りたい!!」と大興奮。
切るものもネギ位なので簡単で安心して作れました。
にんにくもしょうがもチューブを使用しましたが問題ありませんでしたよ。
但し、少しはねてしまうので子供が混ぜるときはご注意を!
今回オイスターソースが無かったため代用して入れました。
私はデリッシュキッチンを見て大さじ1杯半分作りましたので是非参考にしてみて下さい↓
- 砂糖→小さじ1/2
- 醤油→小さじ1
- 中農ソース→大さじ1
- 中華顆粒だし→小さじ1/2
Instagramでも掲載しています。
コメント