今回、クックルン大好き娘と挑戦したのは「マシュマロゆきだるま」
最後に感想や注意点も紹介していますのでぜひご覧ください。
マシュマロゆきだるま【材料】
材料
- マシュマロ→6こ
- ビスケット→3枚
- チョコレートぺン→適量
マシュマロゆきだるま【作り方】
①チョコレートペンでマシュマロに顔をかき、もうひとつのマシュマロには手と洋服のボタンをかく。

②ビスケットの真ん中にチョコレートペンでチョコレートをしぼり出し、1の雪だるまの体をのせる。その上にチョコレートペン(ピンク)をマフラーに見立ててしぼり出し、1の顔をのせる。

※ チョコレートペンはパッケージの表示にしたがって、とかして使用して下さい。
【NHK:キッチン戦隊クックルンレシピより】
マシュマロゆきだるま【感想】
マシュマロに顔を書く作業は子供はもちろん大人も楽しめます!
我が家は今回ビスケットを使わず、半分に切ったマシュマロを120度のオーブンで40分焼き、溶けた雪だるまを作りました。

マフラーもクックルンではピンクのチョコペンを使ってましたが、家にあったチョコペンのみ使用(笑)
Instagramでも掲載しています。
コメント