今回、クックルン大好き娘と挑戦したのは「こまつなとぶた肉のあまから煮こみ丼」
最後に感想や注意点も紹介していますのでぜひご覧ください。
こまつなとぶた肉のあまから煮こみ丼【材料:3人分】
材料
- あたたかいご飯→540g(180gx3人分)
- ぶたバラ肉(うす切り)→150g
- 玉ねぎ→1/2こ(100g)
- にんにく(みじん切り)→5g
- しょうが(みじん切り)→5g
- ごま油→小さじ2
- こまつな→100g
- 塩→少々
- ゆで卵→3こ
A
- 水→100mL
- しょうゆ→大さじ2
- 酒→大さじ2
- 砂糖→大さじ2
こまつなとぶた肉のあまから煮こみ丼【作り方】
①こまつなは2cmはばに切り耐熱皿にのせる。塩をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒温める。ラップを外さずに手でさわれるくらい冷めたら水気をしぼる。
②玉ねぎは1cm角、ぶた肉は2cmはばに切る。
③なべにごま油をひき、玉ねぎを中火でいためる。玉ねぎの色がすきとおったようになり少し焼き色がつくまで5分くらいいためる。ぶた肉、にんにく、しょうがを入れ、ぶた肉の色が変わるまでいためる。
④Aを加え、煮立ったらゆで卵を入れ、時々まぜながら10分くらい煮る。

⑤器にご飯を盛り付け、4、縦半分に切った卵、1をのせる。

【NHK:キッチン戦隊クックルンレシピより】
こまつなとぶた肉のあまから煮こみ丼【感想】
あまから煮こみは子供も大人も美味しくてパクパク止まらない!!
今回玉ねぎは角切りでなく、冷凍庫にあったスライスの玉ねぎを使用しました。
にんにくもしょうがもチューブタイプを使用しましたが問題なく作れましたよ。
大人は七味をかけても美味しいですね。
我が家は皆大食いなので、次回は倍の量で作ろうと思います!
Instagramでも掲載しています。
コメント