「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています」

うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる?

うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる? 情報

この記事では、うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる?について紹介いたします。

10月4日から新シリーズが登場した、オモチャのウーモ。

タマゴから育てるという、子ども心をくすぐる新しいタイプのオモチャは、世界累計1,420万個出荷販売を記録した大ヒット商品。

孵化させた後も、生まれてきたぬいぐるみのお世話ができるため、母になった気分でごっこ遊びが楽しめます。

そんなウーモですが、タマゴを見ただけで中のぬいぐるみの種類までわかるのでしょうか?

お子さまによっては、絶対ピンクの子が良い!私は青が良い!などあるため、購入する側としては困ってしまいますよね。

そこで今回は、うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる?についてご紹介いたします。

うまれてウーモは見分け方がある?

カメラのキタムラ
¥9,260 (2024/11/15 15:51時点 | 楽天市場調べ)

世界累計1,420万個出荷販売を記録した大ヒット商品ウーモが、10月4日に新シリーズを発売しました。

12月上旬にはパッパディーとパンドゥーも発売されるため、現在予約受付中です。

タマゴから出てくる可愛いぬいぐるみは2種類あるのですが、ミスティかスノーウィーか、スプラッシュかフレイムか…

購入前から見分けられたら良いのになぁと思う方もいますよね。

子どもが絶対ミスティが良いって言ってるけど、見分け方ってあるの?

子どもからの要望にドキドキしている方も多いはず。

2種のうち、どちらか1種がうまれますと箱にも記載されているため、中身までわからなそうなのですがどうなのでしょう。

うまれてウーモは殻の色で種類が分かる?

うまれてウーモは2016年に発売されました。

初代のウーモたちは、このような箱だったようで、タマゴに付いている模様の色で属性を見分けることができたようです。

うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる?

しかし、歴代のウーモも、タマゴの模様の色で属性を見極められても、どちらのカラーのぬいぐるみが出てくるかまでは判断できなかったようです。

1つのタマゴにつき、カラーは2つなので、どちらになるかは生まれるまでのお楽しみとなります。

この色とこの色のタマゴだから〇〇属だな!

ここまでは判断できても、中身のウーモが何色の子なのかまでは判断できません。

購入時に、ここはしっかり説明しておいた方が良いかもしれませんね。

しかし、タマゴの時からお世話をしていくので、生まれるまでどんどんと愛着がわき、どのカラーが出ても喜んでくれるのではないでしょうか。

今回、新シリーズとして発売されたうまれてウーモアイラブは、購入の時点でどの種類の子なのか箱で判断できます。

しかし、中身のカラーに関してはやはり見極められないようです。

そのため「パフィコーン」であれば、ミスティとスノーウィーのどちらが入っているかは、生まれなければわかりません。

うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる?まとめ

うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる?について紹介いたしました。

初代のウーモなどは、タマゴに付いている模様の色でどの属性なのか、見分けられていたんですね。

色で見分けて購入するのも、ドキドキ感があって楽しそうで良いですね!

中に入っているぬいぐるみのカラーに関しては、残念ながら見分けることができないとわかりました。

今回の新シリーズ「アイラブ」は既に箱でどの種類が入っているかわかるので、パフィコーンが希望の方はパフィコーンの箱を選べます。

パフィコーンの中でも、ミスティなのかスノーウィーなのかまではわからないようなので、ここは生まれてからのお楽しみのようですね。

お子さまが絶対こっち!と言っているとドキドキしてしまうかもしれませんが、タマゴを育てているうちに愛着がわくと思うので、希望の子でなくても喜んでくれると嬉しいですね。

うまれてウーモは見分け方がある?殻の色で種類が分かる?を最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました